スカイシアター 轟轟戦隊ボウケンジャー 第4弾 「新たなる冒険者!ボウケンシルバー登場!!」

15分前に到着してB席。まあ寒いからなー。半分くらいの入り。


観たけどイマイチ!なにが物足りないかって言うと、この話ってピンチのボウケンジャーがちびっこの声援を受けるシーンが皆無なんだよな。これでなんのヒーローショーなのかと。ヒーローショーっていうのは、会場とステージが一緒になってこそだと思うので、観客不在でも成り立ってしまうこのシナリオは面白いとは思えなかった。ククイズガミのクイズにしても、もっと観客を引っ張って来ないと……。
シナリオは役者公演日と共通だとしても、的にも役者が出る部分はかなり少ないんじゃないかという印象。ほとんどアクションする部分ないんじゃ?飛び降りはやってるのかな?撮影も役者公演日は全面禁止になってしまったし、大人のファンがいくらついたって結局いいことないんだろーな。


あとスカイシアターはそろそろタイムボカンネタを使うのはヤメにしたほうがいいんじゃないかなー。おとうさんおかあさんのことを考えるにしても、そろそろその年代から外れてるってこと作り手はわかってないんだろーか?パロディネタをやるにしても、人気キャラクターアンケートとか見ればいくらでもネタはあるだろうに。これじゃ作り手のオナニーと言われても仕方ない。けど役者が出れば大入りになるのは事実なわけで、それが悪いんだろーか。見に来る人もホントにこれでいいわけ?アクションは文句ないんだけど、それだけにシナリオのつまらなさが……。
いつも思うけど役者目当ての大人のウケなんてどーでも良いのです。子供が楽しめるものを作って欲しいなあ。スカイシアターで一番面白いと思ったのはマジレンジャーの第5弾なんだよね。*1スモーキーと客席のコミュニケーションが巧くいってたし、熱いし泣けるし。子供を惹きつけるという意味ではマジレンジャーはすごく面白かったんだよなあ。


冬公演はカブト登場。夏に参加しなかった分が冬に来てるのかもしれんけど。つまりはプリズムホール仮面ライダーショーは今年もないってことなのね。



ジオポリスにいったらロボワングランプリをやってた。

自分で立ち上がるロボットの姿はなかなか感動。場内アナウンスでも「小さいお子さまを前に出して見せてあげてくださいね」と言ってたけど、こういうのを観て感動する体験こそが科学への興味の第一歩だよな。
もう30年以内にプラレス三四郎やらエンジェリックレイヤーやら武装神姫ができないものかしらん。