もう続けないけど

珍しくお返事をいただいたので書いとく。
http://blogs.dion.ne.jp/fujimaru/archives/1795898.html


昨日のは同じブログ同士なので、という前提で書いているのだが、ちゃんと伝わっているのか疑問。トラックバックで他人の考えを取り入れていくのがブログの特長なのであって、ここで今更リンク確認の話が出てくるとは思わなかった。

極端に言えばリンク確認なんてもはや死語に等しいと思う。インターネットの常識はそれくらいのスピードで変化するものであって、センセイならそれくらいわかっていると思うが。これは2ちゃんねるの影響でもなんでもない。そもそも厳密にいこうとするなら、個人以外のサイトにもリンク確認は必要になってくるんじゃないのか?


回りくどい言い方をせずに「マンセー以外の意見の方はリンクしないでください」と書けばよろしい。


しかし、インターネットとは基本的に万人に公開されたコミュニティである以上、そんなに都合よくいくわけもない。パソコン通信時代を懐かしむならmixiではいけないのか。

荒らしを心配しているようだけど、結局のところせいぜい日に300カウントくらいしかまわらないこのブログのなにを心配しているのか。公称○00ヒットでトラバスパムもバシバシきちゃうというそちらのサイトからこちらへの訪問者は、以前からコメントを書いるがまったくない。(はてなコメントを書こうとすればリンク元が出るので誰でもわかる情報)ずいぶんとナーバスにすぎるのではないか。


つまり読み手が自分の意見など理解しようとするはずがないと思い込んでいるだけだ。(読み手を実にバカにした考えだ)が、それならなんのためにネットに自分の考えを公開しているのかわからない。人になにも言われたくないなら引き出しの奥の日記帳にしまっておけばいい。
個人的な好みはともかく、単なる事実の指摘にも反論しないというのは、単に妄想書いてるだけ思われるよ。平和教育の成果ってやつ?


まよくあるネット論争にもなってないので他人にはなんじゃらぱーだと思うけど。
個人的にはアナキンを斬ったオビワンみたいな気持ちなのよ。そんな感じ。